現状報告と銘柄選びについて

今日はまずは、今月の株式投資の進捗状況についてです。

結論からお伝えさせて頂くと、

6営業日を残して(私は1日から月末までを営業日としてスケジュールを組んでいます)、

目標利益(税引き後)30万円を達成する事ができました。

1銘柄が大きな伸びを見せた事が達成の要因となりますが、

全体的には「スガノミクスにしっかりと乗った取引が出来た事」が要因だと思います。

残り6営業日でどれだけの上積みが出来るかは分かりませんが、

上積みは多いに越した事はありません。

今後も同じ調子で結果を残せるとは限りませんので、

油断せずに毎日、しっかりと銘柄選びに注力していきたいと思います。

という事で、今日は現状の私自身の銘柄選びについて、お伝えさせて頂きます。

あくまでも私の考える方法であり、考え方も手法も人それぞれです。

投資は自己責任となりますので、予めご了承くださいませ。

目次

私の銘柄選びの基本

基本的には3つの事を意識して選んでおります。


それぞれ、詳しく解説していくと共に、

今回は具体的に利益が出た取引についても銘柄も含めてご紹介させて頂きます。

①知っている業種、詳しい業種の銘柄しか見ない
②知っている企業を優先的に目付けする
③1度利益確定(損切り含む)して売却した銘柄でも常に見ておく

①知っている業種、詳しい業種の銘柄しか見ない

知っている業種であれば、今後の展開が予想しやすいです。

私の場合は、ゲーム業、情報通信業、家電業、あとは一般的な小売業になります。

例えば、ゲームであれば、今後の発売ラインナップや、スマホゲームのイベント等、

値上がりに繋がりそうなイベントをある程度把握する事が出来ます。

逆に全く知らない業種、例えば非徹金属業や、化学業等は、現状全く知りません。

なので、「チャートだけを見て上がりそうだから買う」なんて事は、

一切行っておりません。というか、怖くて出来ません。

数多ある銘柄の中から、これから値上がりするであろう銘柄を選ぶのです。

より正確な知識、正確な情報が求められます。

「知らないところには手を出さない」は、自分の中での鉄則にしております。

但し、今後は業種毎の繋がりや、会社毎の利益の仕組み等をしっかりと勉強して、

理解出来る様になれば、徐々に業種を拡げていく予定です。

②知っている企業を優先的に目付けする

次に、知っている業種の中から特に自分が知っている企業を優先的に確認していきます。

例えば、今月利益を挙げられた銘柄に「ミクシィ(東1:2121)」があります。

ミクシィと言えば、元々はSNSで知名度を挙げましたが、

今はモンスターストライク(通称モンスト)というスマホゲームが利益の柱になっています。

今年は、コロナによる巣篭もり特需で、ゲーム関連銘柄は上昇基調にありました。

ミクシィももちろん、その恩恵を受け、株価は順調に右肩上がりでした。

そんな中、私はどこかで早めにミクシィの株を買いたいなと思っておりました。

私はモンストは約6年前から継続してプレイしており、年間の流れが理解できております。

今年は、モンスターストライクは10月初旬で7周年を迎えます。

それに向けて、大きなコラボや、ゲーム内の人気キャラへのテコ入れが

例年以上に強化される事は、モンストユーザーであれば容易に予想が出来ます。

以上の事から10月初旬まで株価は上がり続け、

7周年のイベント前後にピークを迎えるだろうと考えておりました。

結果は、見事に的中。

9月後半に2,630円で購入し、3,001円で売却する事が出来ました。

③1度利益確定して売却した銘柄でも常に見ておく

売買した株は、自分が常に値動きを確認していた銘柄です。

1度利益確定したからといって、

その銘柄をその後見向きもしなくなるのは勿体ないと考えます。

その後も値動きを常に確認しておき、

「なぜ上がったのか?」、「なぜ下がったのか?」を分析すべきだと思います。

そして、また上がると思われるタイミングがあれば、

もう1度買えば良いのです。

同じ株を2度3度購入するのは、手数料を支払う分勿体ないですが、

短期間のトレードを行うの場合は、有効な手段の1つだと思います。

私の場合は、下記の様な例がありました。

リンクアンドモチベーション(東1:2170)

組織・人事など経営コンサル系の会社ですが、

以前、セミナーを受講した事があったので、

どのような事を主に行っている会社なのかは理解しておりました。

コロナの影響から、一旦株価はかなり落ち込んでいましたが、

株価は順調に回復してきていたり、

テレワークやオンラインに対応している部分もあった為、

今後も順調に値上がりするだろうと考え購入。

1度目:8月中旬に319円で購入し、8月末に355円で売却
2度目:9月初旬に390円で購入し、10月中旬に420円で売却

8月中旬に買ったまま10月中旬に売っていれば、

尚良かったというのは結果論だと思っています。

ここに対して毎回気にしていては、短期トレードは出来ないと思います。

そこも許容範囲内と自分の中で割り切る事も大切かと思いますし、

こういう事もあると次に繋げれば良いだけの話です。

最後に

いかがでしょうか?

現状の私の銘柄選びはこの様な形です。

取引についても、超短期のデイトレードというよりは、

短期中期的なスイングトレードになります。

参考になる部分もあれば、参考にならない部分もあったと思います。

賛否両論あるかと思いますが、今のやり方を未来永劫続けるつもりは毛頭ございません。

「今後も継続して利益を出していける様にするにはどうしたら良いか?」

常により良い方法はないか考えながら、試行錯誤しながら取り組んで参ります。

この先、直近ではアメリカ大統領選もあり、どうなるかは全く予想出来ません。

利益よりも、リスクを最小限に抑える事を最優先にした方が良いのかも知れません。

しっかりと日々、勉強しながら自分の中での最善の策をとっていきます。

投資はあくまでも自己責任となります。

是非、みなさんも私の情報や手法、その他沢山の情報や手法を鵜呑みにして

そのまま真似るのではなく、しっかりと自分自身で何が最善策なのかを、

自分自身で考え、決断して取り組んで頂ければと思います。

ではでは。

また次回m(_ _)m

ランキングに参加しております。

励みになりますので、宜しければ是非クリックをお願い致します。

ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめの記事