少年野球・中学硬式野球 2人暮らしシングルファーザー父子家庭少年野球 学童野球における四球数の多さの是非 2021年4月28日 野手の四球数については、基本的には多いに越した事はありません。 投手に球数を投げさせていますし、シングルヒットと同価値です。 その為、四球数の多い選手は、選球眼のある良い打者とも言われます。 ですが、学童野球においても同じ事が言えるでしょうか? 私は、学童野球において、四球数が多い選手については、 一概に良いとは言えな... ふじと
少年野球・中学硬式野球 2人暮らしシングルファーザー父子家庭少年野球 データを蓄積していて良かったと再認識 2021年4月27日 学童野球でドコまでデータが活用できるかは未知数ですので、 毎回練習試合が終わった時点で集計を行い、データとにらめっこしています。 面白いもので、私の目から見た試合でのイメージと、 データが一致する選手がほとんどなのですが、 一部では全く一致しない選手もいます。 そして、 『えっ!?こんな成績!?』 と、良くも悪くも目立... ふじと
独立記 2人暮らしシングルファーザー父子家庭株式投資 決算跨ぎは… 2021年4月26日 決算シーズン真っ最中。 安川電機、日本電産が、好決算にも関わらず 決算発表の翌日は株価ダダ下がり…。 私が保有していたエムスリーも…。 皆様御存知の通りダダ下がりでした(泣) 基本的に決算跨ぎはやらないと決めていましたが、 エムスリーは決算の数字、今後の見通し含めて大丈夫だと思い、 跨いだのですが、結果は裏目に出てしま... ふじと
少年野球・中学硬式野球 2人暮らしシングルファーザー父子家庭少年野球 入部して間もない子どものポジションは…。 2021年4月23日 私がコーチを務めさせて頂いているチームでは、 ここ数ヶ月で一気に、4年生以下の子どもが5名も入部してくれました。 非常にありがたい事です。 ソフトボールを経験していた子もいれば、 ホークスの野球教室に通っていた子、 お父さんとキャッチボールしたことはあるが野球未経験な子と、 学年も野球に触れてきた時間も様々な子ども達で... ふじと
日記 2人暮らしシングルファーザー父子家庭面会日 面会日 2021年4月19日 毎回毎回ではありますが、やはり好きになれない日です。 という事で、あまり良くないことなのだろうが、 いつもより多めにお酒を飲んで、さっさと寝る事にします…。 この日だけは、先のことを考えれば考えるほど、 苦しい未来を想像してしまいます。 なので、おやすみなさい…。 ではでは。 また次回m(_ _)m... ふじと
日記 2人暮らしシングルファーザー父子家庭少年野球 1点差の攻防のきっかけは 2021年4月18日 今日は息子が所属するチームのリーグ戦でした。 私は、今回も一塁塁審。 試合は、中盤から1点差を争う好ゲームとなりましたが、 その好ゲームとなったきっかけは、 『一塁手のなんでもない送球に対しての捕球エラー』(しかも2アウト時で捕球していれば1失点でチェンジ)が、 きっかけとなりました。 それまでは、息子が所属するチーム... ふじと
日記 2人暮らしシングルファーザー父子家庭誕生日 誕生日 2021年4月14日 本日、息子が14歳の誕生日を迎えました。 2人暮らしの生活になって2度目の誕生日。 クラブチームの練習日と重なった為、お祝いは明日に。 14歳と言えば、アニメや漫画のキャラでもよく出てくる年齢。 ざっとあげるだけでも、 エヴァのパイロットたち 聖闘士星矢の青銅聖闘士たち 鋼の錬金術師のアルフォンス・エルリック ダンまち... ふじと
日記 2人暮らしシングルファーザー父子家庭少年野球 リーグ戦開幕!! 2021年4月11日 今日は息子が所属するチームのリーグ戦。 昨年はコロナの影響もあり、リーグ戦自体が消滅してしまいました。 息子にとっては、出番があるかもしれない初めての公式戦という事もあり、 朝から気合も入っておりました。 私も出番があるかどうかわくわくしておりましたが、 息子よりも早く、一塁塁審で公式戦デビュー。 審判をやりながら、息... ふじと
日記 2人暮らしシングルファーザー父子家庭 入学式 2021年4月9日 今日は、市内の中学校は入学式でした。 コロナ禍ではありますが、今年は無事に入学式が行えたのはなによりです。 昨年は、緊急事態宣言真っ只中だった事もあり、 入学式が行われたのは5月21日でした。 1年が経つのは早いものですが、 まだコロナ禍であるとは思ってもいませんでした。 今のところは、昨年は中止となった体育大会も予定... ふじと
日記 2人暮らしシングルファーザー父子家庭 息子の自己紹介 2021年4月8日 新学年生活が始まった息子。 新しいクラスとなった事で、当然自己紹介があったそうです。 息子は、今年の目標を、 『静かに目立ちます!』と答えたそうです(^^;) 堂々とそういう事を言える強心臓は、野球にも活きるかなと(^^;) 私とは違い、周りを気にしすぎる事なく、 考えすぎる事なく(考えていない訳ではなさそう)、 ポジ... ふじと